ロジスティクス事業部
織田 扶美子Fumiko Oda
エスグローに入社した経緯を教えてください。入社当時、どんなところに魅力を感じていましたか?
現在のあなたの仕事内容を詳しく教えてください。また今まで働いてきた中で、エスグローの一番の魅力だと思う部分はどこですか?
現場で実際に作業を教えてもらい、専用ソフトを使って、マニュアルに落とし込みます。倉庫では派遣の方などスポットで作業される方も多いので、初めて作業される方がすぐに理解できるようなマニュアル作成を心がけています。
エスグローで働くなかで一番魅力に感じているのは、自分の想いを積極的に伝えられる環境です。あらゆる面で自分が提案したことを、部長や上司がサポートして引き上げてくれるので、自分にいろんな可能性が見えて、とても楽しく働けています。
エスグローで仕事をしてきて、成長できたと感じるのはどんなところですか?
仕事においてのこだわりを教えてください。また、どんなところにやりがいを感じますか?
やりがいを感じるのは、自分が作成したマニュアルが役立っていると、現場の声を聞いたときです。やはり聞いて初めて、作ったものが実際に活かされているのを実感できるので、一番やりがいを感じる瞬間です。そして、さらに、そのマニュアルが今だけではなく、今後もずっと受け継がれていくと思うと嬉しいですね。
30年先の未来、エスグローでどのようなことをやっていたいですか?
これからはAIの進化に伴なって、物流業もどんどんシステム化、効率化されていくと思います。でも、システムに頼る一方で、人と人との繋がりやコミュニケーションの部分に関しては絶対に欠かせないし、大切にしていきたいと思うんです。
エンターテインメントの輪を広げながら、年齢や性別、人種を問わず、世界中の人たちをつなげるようなお仕事ができたら素敵だなと思います。